社長の雑記帳
ちょっとマニアな話ですけど・・
2011.3.11 東日本大震災
2011-03-13

とんでもない地震だ。特に、印役は停電回復したのが昨日の夜。寒くて寒くて。そして、どこへいっても長蛇の列。食料、電池、ガソリン。仙台の親族、友達にも連絡とれず、疲れもあり、精神的に不安定である。でも、ここは気持ち強く持って、電気など当たり前のことが幸せなんだと。ここから新しくスタートしていきます。大西さん、小川さん大丈夫ですか。
両国で
2011-03-06

プロレスラーの故橋本真也の息子、大地がデビューした。05年7月に橋本が亡くなった次の日の興行が山形だったため、急遽、追悼興行になり、テーマ曲「爆勝宣言」が流れる中、橋本コールを子供たちと叫び、10カウントゴングでは涙した。それから息子はプロレスが大好きになってしまった。
大地よ、頑張れ!!
息子よ、おまえも頑張れ!!
大地よ、頑張れ!!
息子よ、おまえも頑張れ!!
腰痛なので
2011-03-04
どんどん読んでる。腰が痛くて動けない。。でも、はずれもある。20ページぐらいで、テンポがあわないと駄目。はずれたらもう手をださないのでもったいない。ページをめくる手が止まらない。今回のは怖かった。
強気の娘
2011-03-01
早く腰痛がとれたらスポ少で汗をかきたい。完治しないまま稽古はじめたら、痛みの繰り返しだそうだ。まず、歩くことから。ってことで靴買いにいく。でもなぜか、末っ子娘の靴購入。。「買ってくれ!!」といわんばかりの強気の顔。まいったなぁ。
やっと動けた。
2011-02-25
ブロック注射も今日で終わり、明日から温熱治療だそうだ。しかし、今回のは精神的に参った。ここまで酷いとは。でも、前兆はあった。太ももの裏がゾクゾクしていた。寒さではなく、座骨神経痛が発症していたとのこと。まず、来週から体重落とすこと。昨日、アマゾンで注文した百夜行の主題歌が入っているアルバム届く。早い。今、動けないからネットってありがたいなぁ。