社長の雑記帳
ちょっとマニアな話ですけど・・
ひとてま
2011-01-23
今夜は、はたやオリジナルカレー。これは自信があります。少しの手間が必要なだけで、特別な秘伝もないです。豚肉 たまねぎ 人参 白菜をみじん切り。ただ、はじめに、たまねぎをレンジで3分加熱、その後、たっぷりのバターで、あまい香りがするまで20分炒めます。隠し味に味覇ひとさじ。これで充分、抜群のおいしさです。子供達のおかわりの声がうれしいです。
うまい
2011-01-22
買えなくて貴重だった、「 桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油。」今は、冷蔵庫のかたすみに。あの流行、ふたたび、残ったごはんでチャーハンに。具はラー油と卵、塩こしょうのみ。ラー油の分量がわからないので適当にドカッと。 すぐに真っ赤な地獄のチャーハンに。でも、 すごくいいにおいが。これはいける。子供には辛いかな。
誕生日!!
2011-01-21
朝食の準備で、ハムの賞味期限を確認、1月21日、え、今日は娘、愛美の誕生日ではないか。買出し行くにも、連日の雪かきで疲れている。プレゼントの準備もない。夜食は昨日のカルビスープの残りで煮込みラーメンと決めているし。ケーキの予約もしてない。非常事態だ。なんとか誕生日ケーキは手に入った。しかし、ママから「足りないよ。」と。あわててケンタッキーでチキン10本予約OK!!。今日はクリスマスか? 娘は友達からたくさんのプレゼントをもらってご機嫌だった。安心 安心。まずは12才おめでとう。
今だけか
2011-01-19
夜、ピアノから帰ってきた娘と一緒にプリンをつくった。混ぜるだけの簡単なものだが、なんとなく不思議なワールドに。夜食のオムライスおかわりをする娘を見て、思春期で近いうちに、必ず私はうざい存在になるだろう。 少しさみしく。ママは忙しくて8時すぎても帰ってこない(笑)
風邪で味覚が?
2011-01-18
風邪で寝てても、スポ少帰りの息子と、スキー教室後の娘の胃袋は、「腹へったよー!!」と私に襲いかかる。食べに行くにしても、もー8時過ぎているし、私は食欲がない。で、牛肉だけ近所の肉屋さんから買ってきて、冷蔵庫のあるもの全て鍋にぶちこんで、すきやき丼に。これが好評で、またたくまに子供達の胃袋の中に消えてった。食わすもの食わしたら安心した。私は葛根湯のんで寝ます。おやすみなさい。