食と稽古日記
「強くなりたい」食事、稽古、試合の奮闘記です!!
キムチ餃子とウインナー巻き(^^)
2019-02-14
今の時期は店が忙しく。忙しいのですが、不思議と美味しくできます。脳の中で何かが分泌されている様です。もち粉入りの皮とキムチが良く合います。包んだ皮が赤く染み込み美味しそう。もちもちの食感から口の中でジュワッと辛さが広がります。次はとろけるチーズとウインナーを巻き。美味しいですがおやつかな?改善の余地あり(^^)合計40個包みました。力を入れ過ぎて手の握力がなくなりました笑笑
女性のための女性セミナー最終日
2019-02-03
3日間の女性のための女性セミナーが終了しました。ほんと強い娘たちです。打つべき所を確実に決めて来ます。久しぶりに気で練って練る稽古をさせて頂きました。びっくりするほどの気合いの声掛けで、全員のテンションも上がり、私まで30年前の学生時代に戻りました。体力的にも精神的にもキツく放心状態と身体中が痛くて動けません。毎日がこの環境にいる長女が誇らしく。そして先輩、後輩、そして同期の絆に感謝の気持ちでいっぱいです(^^)
女性のための女性セミナー!
2019-02-01
今年も夜行バスに乗って、強い女子剣士たちが続々と集まって来ました。今日の山形は雪は降ってませんが、道路は凍結してます。今からまたバスに乗って山に向かいます。緊張してきました^_^
幸せホルモンが^_^
2019-01-30
毎日2時間の雪かき。終わりが見えません。疲れた身体に、苺大福、苺どら焼き、桜餅を食べ糖分を補給。脳内の幸せホルモンが分泌されました。その後、録画していた高倉健の八甲田山を見て「この程度の雪なんてまだまだ!」と気合いが入ったまま大切な休日が終わりました。今日は久しぶりに朝から晴天です(^^)