食と稽古日記
「強くなりたい」食事、稽古、試合の奮闘記です!!
稽古あるのみです!!
2015-03-08
末っ子娘、新たなステージに挑戦。レベルアップするために・・ね。もう5年生になります。女の子は心の成長が早いです。自分が選んだ道です。辛くても歯を食いしばって。。もう、子離れの時期ですね。ガミガミと親父が言うのは「自覚」のチャンスを逃します。背中をそっと押す程度。悩んで、自分から聞いてきたのなら強くなれます。さぁ空手頑張っぺ!!
今となっては貴重な写真が出てきました。もうリングには上がれない様です。毒針エルボー、地獄突き、もう一度見たい。
今となっては貴重な写真が出てきました。もうリングには上がれない様です。毒針エルボー、地獄突き、もう一度見たい。
KIRIN Mets
2015-03-04
やっと飲めました。炭酸強めが好きです。微炭酸が最近まで主流でしたが、今年は強めですね。カロリーも低めで美味しいです。CMもカッコいい。特保ではないですが、今年の夏はこれッスね。。
左沢剣道部卒業稽古
2015-03-01

今日は3年生の卒業式、そして早朝から卒業稽古。私も参加させて頂きました。本当に先輩方、保護者の皆様からはお世話になりました。インターハイ3位の勲章・強い強い先輩。卒業式当日まで、後輩の娘っ子たちは稽古つけてもらいました。今日から先輩の意志を受け継ぎ、もっともっと強くなります。ありがとうございました。そして、卒業おめでとうございます。
稽古終わりに、先生から「今日稽古をつけてくれた保護者は、国際武道大学出身の三名の方です。ありがとうございました。」その言葉に増々、感極まりました。後に続く者として頑張らなければなりません。本当にありがとうございました。
稽古終わりに、先生から「今日稽古をつけてくれた保護者は、国際武道大学出身の三名の方です。ありがとうございました。」その言葉に増々、感極まりました。後に続く者として頑張らなければなりません。本当にありがとうございました。
EXILE・三代目J Soul Brothersの影響も??
2015-02-28
トレーニングの姿をTVで見ますね。はたやは剣道・極真空手・プロレス・そして、筋肉・トレーニングの話でいっぱいです。末っ子娘は左沢の先輩、仲間、長女の激しい稽古をいつも見ています。試合や遠征にも必ず行って(車中泊でも・・) 自分なりに何か感じとってます。そして、極真空手の師にも恵まれ、いつのまにか「強くなりたい」意識が生まれはじめました。不器用ではありますが、自分から求めて自主練を続けています。以前、師範から「沸騰点まで待て」と言葉を頂きました。この言葉の意味を考えながら、見守って行きたいと思います。必ず強くなるからね。バイク・ラストスパート。。頑張れ!! 押忍
娘っ子たちからパワーもらいました・・強烈です!!
2015-02-27
頭痛が続いているので朝からGYMに。もう10人程並んで待っている。凄いな。トレッドミルはもう空いていない。みなさん熱いッス。早速、ベンチプレス。右肩の痛みは3ヶ月経っても治らない。40kgで痛みが走る・マジ(泣)。ケガを繰り返しているのでもう卒業でいいかな。マシーンのチェストは大丈夫でした。出来る種目を探すのも発見があって楽しい。小さい筋肉・目立たない筋肉に刺激をです・・頭痛はスッキリとなくなりました。ストレスでしたね。
試合開始前の後楽園ホール・・このワクワク感がたまりませんね。
試合開始前の後楽園ホール・・このワクワク感がたまりませんね。