本文へ移動

食と稽古日記

「強くなりたい」食事、稽古、試合の奮闘記です!!

夏に強くなるって本当ですね・・

2016-07-21
ギラギラの太陽の下で、土ぼこり舞う赤土のグランド・・。私は武道館や体育館、室内しか知らないので、この厳しさに驚きです。最近、食欲が全くなく、10kg増の課題どころか痩せてきています。先日は脳震盪で救急に。毎日が筋肉痛、ゴリゴリに張っています。この夏、いかに食べてダメージを回復させる。これは親の仕事になります。夏で体を作り、精神力が強くなる。頑張れ頑張れと言っても体が動かない。少しでもとビタミン剤買いました。フラシーボでも何でも効果あるもの食べないと。手をつけていない弁当を見るのが辛い。息子はもっと辛いが、やっぱり頑張るしかない。父も勉強しないと。「昔はもっと・・」の言葉は絶対NGです。
部活後のぼろ雑巾の乾いた体に、はたや特製ドリンク(クエン酸、蜂蜜、秘密入り)が染み込みます。コップなんて使うな、どんぶりで飲む。武大を思い出します。
今の私はポンコツですが、武大で勉強出来た、栄養・ストレッチ法・マッサージ・救急など、自分のためでなく、子供のためだったのかと、最高の環境にいたことに感謝です。

差し入れにいきました・・

2016-07-19
とても蒸し暑い中、どんな練習しているのか。はじめての球技、とても興味があります。 練習のほんの一部しかみてませんが、かなりハードであります。背中は土で汚れまくり。何回も何回も叩き付けられて。怪我するよなぁ。先輩の中に入るとなおさら線が細い。でも、とても楽しんでいる。ボロボロになった状態を見るより、ボロボロになるほど食い下がっている姿に感動した。帰宅後、アイシングをしながら、飯を食っている息子を見てると、強くなって欲しいと思う。

差し入れの氷をぶち込んで冷やしたジュース、みんな喜んでくれたそうだ。また行きます。

強くなっていると感じます・・

2016-07-18
先日の極真空手の大会後(エントリーした直後かな)末っ子娘の行動が変わってきました。声が何倍も出てます。後輩にも積極的に話しかけて。「沸騰点までまて」と頂いたお言葉の通り、突然沸騰しました。それまで待つ事は大切で、親が手助けした即席ではないと思います。「拳立てした??」父はこの一言だけです。自分で「筋肉が足りないなぁ」「筋肉が力をだすんだ」と言う。指導されている事が理解しはじめ、勝ちに繋がったのが自信になっている様です。「強くなると楽しい」「厳しいけど楽しい」が口癖です。父が余計な一言を言わない事(それが一番悪い)ほめて、ほめて・・笑って見守ることが大切と父も解りはじめました。息子は「俺の時と違う・・」と言いますが、「馬場と猪木は育て方が違う」力道山の名言を教えました。納得したプロレスマニアの息子でした。。みんな頑張れよ!!

山形県薙刀錬成大会  2日目

2016-07-17
今日も元気いっぱいです。稽古前に末っ子娘トラブルにより、絆創膏だらけになりましたが、テンションが上がっている証拠。私は昨夜のお酒が残り・・。稽古の締めくくりは、先輩方の団体戦。そして演舞。試合では気合と技の鋭さに驚き、演舞では凛とした美しい立ち振る舞いに、目を丸くしましたね。この錬成大会で学んだことを、これからの稽古に生かして、強くなっていこうね。さくらんぽの皆さんお疲れさまでした。

山形県薙刀錬成大会

2016-07-16
全日本薙刀連盟から二人の先生をお招きして、2日間、厳しく指導して頂きます。末っ子娘は中学生の先輩と一緒に。私にも緊張感が伝わります。夕方には疲労困憊でしたが、さくらんぽ薙刀クラブ、笑顔いっぱいです。明日もがんばっぺね。
夜は武大の同期と・・。空手部と剣道部。偶然、部屋が隣同士が、ここまで武縁が続くとは。薙刀で、山形で再開とは奇跡です。全て武大から始まりました。私の原点です。武縁に感謝。明日もよろしくです。
はたや
有限会社丹野呉服店

 
〒990-0066
山形県山形市印役町2丁目1番15号
TEL.023-622-5537
FAX.023-631-3640
────────────
カンコー学生服
山形四中女子制服
鈴川小 東小 千歳小
山形四中指定体育着
取扱店
────────────
婦人衣料 肌着など
────────────
1
2
2
2
9
8
TOPへ戻る