本文へ移動

社長の雑記帳

ちょっとマニアな話ですけど・・

RSS(別ウィンドウで開きます) 

マゼラ・アタック  旧キット 1/144

2016-06-22
週末の疲れを本日の定休日で取り除きます。昨日、一昨日と覇気のない姿ですみません。それに追い込みをかける様に道路工事の騒音と振動が・・ストレスとんでもないです。ならば頭の中も童心にもどり、幼き頃の旧キットでリフレッシュ。今もマニアに色んな用途で人気です。箱絵もあの当時の味がある。中味も300円のチープなキットではありますが、なかなかどうしてクオリティ高し。手のひらサイズですが迷彩塗装してみました。PG(パーフェクトグレード)まで行きましたが、なんだかんだと旧キットに行き着くんですね。デザート仕様でもうひとつ。ザクやグフ投入して一個師団作りたい。明日から再起動します。よろしくです。

量産型ズコック

2016-06-21
毎日、道路工事の音に頭が狂いそうです。これこそストレスです。おしらせにもありましたが、今、現場はとんでもない事態なのかもしれません。何かの回線を切ったようです。私の部屋の前なので今夜は眠れるのでしょうか。頑張って下さい。
以前作ったHGの量産型です。シャー専用ズコックより、量産型の水色の方が好きです。560円、また、発売されて結構時間が経っていますが、組みやすく、可動範囲もなかなか、傑作のキットではないでしょうか。RGもふくめ5機は作りました。今回の量産型は全体には塗装しておりません。成形色を生かしています。水陸用と考えウエザリングしました。箸休め的にもコスパ的にも最高の量産型ズコックです。

格闘者・・前田日明の時代・・

2016-06-14
今の私には前田日明が必要です。あの夢中で活字を追った時代。もう一度戻ってみたい。全く違う人生になったと思う。全てがUWF。既に泡となり消えてしまったが、心の奥底に流れている。栄光、裏切り、分裂・・。全てがUであり、全てUから教えてもらった。最近、悔しいことでモヤモヤしているが、怒りのエネルギーを内に込めない、積極的に外にエネルギーをぶつけよう。まだまだ未熟なのは百も承知です。前田日明の歩んできた道を再確認したい。UWFとはなんだったのか?? 今、知りたい。

今日は道路工事中・・

2016-06-13
重機まで入っているのでしょうがないですね。天気も雨だし。。5時には終わる予定です。よろしくお願いします。

野村の金言     野村克也

2016-06-10
今まで出版された数々の書籍から、ピックアップされ金言としてまとめた本です。私のバイブルとなりいかなるときも側に置いています。
その中で2つほど・・

「勝つに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」
「やればできる」という安易な考えは捨てるべきだ

後者はとくに奥が深い。勉強になります。
はたや
有限会社丹野呉服店

 
〒990-0066
山形県山形市印役町2丁目1番15号
TEL.023-622-5537
FAX.023-631-3640
────────────
カンコー学生服
山形四中女子制服
鈴川小 東小 千歳小
山形四中指定体育着
取扱店
────────────
婦人衣料 肌着など
────────────
1
3
6
3
9
3
TOPへ戻る