本文へ移動

社長の雑記帳

ちょっとマニアな話ですけど・・

RSS(別ウィンドウで開きます) 

五郎丸語録    五郎丸歩

2016-03-02
昨日発売されました。稽古でハイキックを頂き、頭をアイシングしている息子に渡す。いろんな方の語録を読みましたが、これは心にズシッときました。息子も読みながら気合を注入しています。 これからの生活、色々と不安がありますが、本を読んで、気持ちを整え行動して欲しいです。息子から「頑張らなきゃ」と自然と声が出てきました。良い笑顔です。大好きな五郎丸・・本には人それぞれ生き方のヒントがあります。頑張ろうな。。

F-51D マスタング   1/72

2016-02-28
ド派手の機体・ヤンキー魂の戦闘機であります。初めての空ものに悪戦苦闘でした。甘い目でお願いします。スミ入れの時、液体を一滴落とすと、スーッと溝に流れて行く様子は快感です。手のひらサイズで小さいですがリアルです。

コツコツと・・

2016-02-26
800円のアリ地獄にハマってしまいました。抜けられません。今、CMで流れているダイキャストの完成品のほうが・・。でも、制作過程がたのしい。そこなんです。そのまま作れば30分程度。エアブラシ&筆塗り。マスキング、合わせ目消し、流し込み接着剤、ピンセットを持つ手が震えています。焦っては駄目。大人の趣味です。

コードレスが最高です・・

2016-02-25
メインの掃除機が壊れてしまいました。コンマリの人生がときめく片づけの魔法を読んでから、何かに取り憑かれた様に掃除しています。私の利用度が俄然UPしたので・・。これは先がおどろくほど絶妙に変化するので、手首への負担もなくすいすい動きます。あこがれの立て置きして充電。かっこいいッスね。キッチンもピカピカです。・・いつかはダイソン・・

観覧数30万回超えました・・

2016-02-20
商売のためと始めたHPも、いつのまにか、私のかゆい脳のブログが一人歩きして・・笑。本当にありがとうございます。色んな事がありました。引き続きよろしくお願いします。
息子・・15才になりました。アントニオ猪木・長嶋茂雄と同じ日に運命を感じます。頑張らんとな。そして、高校生活の準備。まず通学のための自転車です。速さより頑丈なものを選びました。ママチャリ最強論です。もちろんブリジストン。そこはこだわりました。私も借りるから・・な。
はたや
有限会社丹野呉服店

 
〒990-0066
山形県山形市印役町2丁目1番15号
TEL.023-622-5537
FAX.023-631-3640
────────────
カンコー学生服
山形四中女子制服
鈴川小 東小 千歳小
山形四中指定体育着
取扱店
────────────
婦人衣料 肌着など
────────────
1
3
7
0
2
6
TOPへ戻る