ちょっとマニアな話ですけど・・
窓用バキュームクリーナー
2015-10-05
ショーウインドウの窓ふきは、腰を破壊する行為であります。また、なかなか綺麗になりません。コストコで購入したマシーン。チープ感はありますが、凄い威力で簡単にピカピカです。時間も掛からず、体力も使わず、腰の不安もなし。長年の悩みがなくなった。良い買い物をしました。

AKM&ハードケース リトルアーモリー 1/12
2015-10-03
AKMは最高傑作だ。ハンドカードの放熱口もちゃんと空いている。もうピンセットで制作の小さいパーツですが、なかなかリアル。一部のパーツもブルーインク風に塗装して。AKMは雑な仕上がりをと考えていましたが。次は木製部分を使いこなしたように仕上げたいと思います。ハードケースも良いキットでありますが、チョッと高すぎです。リトルアーモリー全体に言えますが、精密につくられていても高い。やはり、物量を揃えたい私には・・でも、良い物は良い。
画像ではクリップで大きさを比較しています。小さいでしょ。
画像ではクリップで大きさを比較しています。小さいでしょ。

イギリス巡航戦車 クルセーダーMr.III 1/48
2015-09-29
マイナー戦車です??でも味があります。武骨なのが良い。実は制作は既に終わっていましたが、イマイチな出来により、封印しておりました。しかし、今日、朝の5塒に突然目が覚め、寝ぼけまなこながら、コンプレッサーを始動し、マスクをし、塗料を配合・・。汗だくになりながら、いい感じで仕上がりました。頭のすみにあったのでしょう。細かい所やマーキングが北アフリカ戦線とだぶっていますが、やはり、感性でやっております。自分の好きなようにであります。これでクルセーダーも蘇りました。

消防団員待望の??プラモデルが・・
2015-09-27

年末商戦に、まさかまさかの参戦。梯子車などのスーパースターより、このサンバーの積載車はマニアすぎる。でも、よく考えれば、機械器具の固まりである。消防団員ならずとも注目のキット。消防車は意外とマニアがいる。本も出版されています。私が機関手の時、昔の猫バスを改造した古いポンプ車でした。パワステなんてない、重いデカイ2速発進OK?? 何回、写真をお願いされたか。エンジンを見せて下さいと頼まれたこともありました。だったら消防団に入れば良いのにと思いましたが。。なかなかね。なんか警戒。でも、子供と一緒のママさんには、みんな優しかったなぁ(笑)

Honda RA272 メキシコGP
2015-09-24
あえてR.バックダムを。。鏡面仕上げは・・なんとなく出来たのかな?? もう2000番で磨けない。GT-Rニスモの失敗。塗装が剥げるのがこわくなりました。一応、成功。ただエンジンを艶消しにしてしまった。ビガビカにした方が良かったです。
また作りたいキットです。今度はR.ギンサーでね。ただ単に11番のスライドマーク失敗しただけですが。ブラックも良いですね。設計通りより、ほとんど感性で作っています。
また作りたいキットです。今度はR.ギンサーでね。ただ単に11番のスライドマーク失敗しただけですが。ブラックも良いですね。設計通りより、ほとんど感性で作っています。
