ちょっとマニアな話ですけど・・
国連宇宙海軍 金剛型宇宙戦艦 キリシマ
2014-11-06
あの人が乗っている船「キリシマ」渋いチョイスです。
そして、これがラストになります。次から次と・・色々と。ね。覚悟と責任。。勉強させていただきます。頑張らんと!!
そして、これがラストになります。次から次と・・色々と。ね。覚悟と責任。。勉強させていただきます。頑張らんと!!

ガトランティス軍 ナスカ級 宇宙空母
2014-11-03
軍資金不足のため、しばらくの間、まだ積んであるガンプラと400円のヤマトメカコレシリーズ が中心となります。塗料もあるものでストレス解消とします。メカコレは本当に良く出来ていますが、老眼が始まった私には小さい。小さいから楽しいのですが。約10cm程度、揃えるとなかなかの迫力。。艦隊を作りましょうか(笑) これも楽しい。。

ガトランティス軍 ラスコー級 宇宙巡洋艦
2014-10-29
400円からの3割引でございます。幼い時作った記憶があるガトランティス軍。2119でガミラスにやられているシーンが数秒、でも発売されました。嬉しいですね。組み立ては10分も掛かりませんが、やはり眼の黄色が・・失敗しました。かるく汚して、スミ入れの簡単仕上げですが1時間楽しみました。艶消しで仕上げ。素組みよりもかなりリアルになったのでは。満足です。次は発売予定の1/1000ナスカ級が気になります、特にカブトガニみたいな戦闘機は強烈すぎました。難しそうかな??

秋の夜長に・・
2014-10-22
本を読むのが大好きな末っ子娘であります。学校でも図書館が好きだそうで。。とても良いことです。時に音読の声がデカすぎてビックリしますが、読みもしっかりしています。私の小4の頃は漫画「マカロニほんれん荘」にハマっていました。作者の鴨川つばめさん・・謎だらけです。女性である説も。毎週、父が買ってくるチャンピオンを読むのが楽しみでした。ガキデカ、750ライダー、夕日丘の総理大臣、やはりドカベン。黄金時代っすね。今は古本で浦安鉄筋家族が好き。プロレスネタは最高です。

鹿の王‐生き残った者‐ 上巻 上橋菜穂子
2014-10-21
「闘え」「命をつなげ」壮大なる世界観。勉強不足の私が理解出来るのか。。不安でしたが飛び込みました。難しいかもしれませんが、上橋菜穂子を知らなかったことに後悔しています。素晴らしい作品です。結末は想像もつきません。
