ちょっとマニアな話ですけど・・
自分専用の・・
2014-03-19
勉強する名目で??妻から買ってもらいました。 なぜか、うまく組み立てられず。。妻と息子からつくってもらう。ガンプラはつくれるのに不思議です。いつも、読書はベットの中ですが、電気を消さずに寝てしまうので進みません。今年はジャンル問わず、たくさんの新しい世界感に酔ってみたいです。最近は今野敏ですね。知らないことはもったいないこと。学生時代にはまった菊地秀行も読み返したいですね。半村良も。寒河江を舞台に、寒河江が独立みたいな??探してみたいです。すでに机の上はザザビーが占領していますが。。
FA-78-1 フルアーマーガンダム
2014-03-18
部分塗装のみの素組みですが、なんか凄いですね。しかし、どこにも飾る場所もない・・。サンダーボルトは名セリフの数々です。戦争のリアルな悲劇と引き裂かれそうな心、コマ割りも迫力満点ですが、やはり切なくなります。大人向けの名作です。このモデルも対象年齢15才以上となっています。
長女の卒業式・・
2014-03-16
仕事で戦争中でしたので行けませんでしたが、笑顔で帰宅・・速、食事を胃に詰め込み、進学先の合宿に合流。話す間もなく、出発してしまいました。もっと友達との別れに浸っていたいはずです。私も話も出来ず寂しく。。しかし、これでまた一回りたくましくなった、長女の後ろ姿を見て、高校生活での決意が伝わって来ました。俺も頑張るからな。今度はあえるのはお盆かな。。。それまで、父も強くなっていないとね。競争だぞ!!
注文通り陸戦仕様で
2014-03-13
仕事をお願いした業者さんから、突然、ガンダム・宇宙戦艦ヤマトの話題に。そしてかなりのGunマニア。スマホで画像を見せてもらうと、いやいや素晴らしい。私のガンプラが恥ずかしくて。やはり同い年。話が止まりません。専門用語が飛び交うと周りが引いて行くのを感じます(笑)>>楽しかった。サービスしてもらいました。夜はコンビニでこの漫画を・・これまたレジのお兄さんから熱い質問が。宇宙人の会話のようで妻は理解不能。好きな人多いですね。隠れているだけでは。ちなみに、末っ子娘の名前は愛菜(アイナ)です。わかる人はわかります。妻はわかりませんが・・ だから愛菜に甘いと。。
一平
2014-03-11
剣道が好きで、憧れの人を追い警察官になった主人公が、「剣業一致」の精神を持ち、機動隊に入らず、刑事として様々な事件を通し、人間も剣も成長して行く物語です。剣の描写も名作六三四の剣に負けない迫力です。「太田垣康男」私にとって、マイナーでしたが、主人公と同じく、母を早くなくしたことや、子育てのために、剣道指導者を辞めた父。感情移入する所が多く、私も警察官になるはずだったので(笑) とても感動します。今は、機動戦士ガンダム・サンダーボルトで10数年ぶりに再会しました。びっくりです。いつかは一平を息子に読んでもらいたいなぁ。