ちょっとマニアな話ですけど・・
昨日発売された・・
2013-09-08
ZOGOKが届きました。ジオンの水陸MSはスマートではないですが、個性的で好きですね。待ちこがれていました。HGですので割引価格で1000円ちょっとですが、なかなか良いと思います。すぐにでも・・と思いますが、空手の昇級審査会が親子でありまして、審査会に集中します。長女の全国大会も近づき、なにかと忙しくて疲れがとれません。身体が2つあったらなぁと思います。はやく寝ましょう。。
末っ子娘の鈴川小学校大運動会
2013-09-07
昨夜から興奮がとれず、応援歌を大声で歌いまくり、今日のために走りにいって汗だくで・・飛ばしすぎて朝起きれるのかと心配でした。びっくりしたことがありました。 同じ学年のお友達よりも、肩幅が広く厚いのです。太ったわけでなく、私の言葉で言うと「デカく」なったのです。成長を感じた運動会、ちょっぴりうれしくて。やはり、土台は身体ですから。不器用でも、空手の稽古を休まない成果が、少し見えて来ました。これからが楽しみです。。「沸騰点を待て」重い言葉です。
昨日は空手の稽古・・
2013-09-06
意識が薄れて、視野が狭くなっていくのを感じました。稽古前は、このコンビネーションは?? 剣道で得意としていた攻め方を・・など、色々と考えて道場に入りますが、すぐに頭が真っ白になり、先輩方についていくのがやっとです。直接打撃・武器も防具も自分の身体のみ。剣道とは同じ武道でもここが大きな違い、驚きを隠せません。 全く違う恐怖です。まだまだ未熟で、少しは強くなっているのかなぁと不安になりますが、ここが自分を成長させてくれる場所。これからもっと恐怖や痛みが襲って来ます。心折れずに、頑張れ青の44才。
自分の意志で
2013-09-04
長女、中学の部活は引退。でも、目標はもっと先をロックオン。出稽古の連続ですが、かなりキツいようです。宿題も多いし(笑) 送迎も子供3人・時間も場所もバラバラで。正直、大変ですが、親の夢を乗せて車を走らせています。親が頑張らないとね。環境を整え連れて行くまでが親の仕事。ここから、子供たちが「水」を飲むのか?? 無理に飲ませては駄目。自分から「水」を飲むまで待ちます。何も言わず待ちます。沸騰点がまだ先でも何も言わず待ちます。頑張れ!!
空飛ぶタイヤ 池井戸 潤
2013-09-03
ドラマ「半沢直樹」おもしろい。原作本はオレたちバブル入行組。金融関係は敷居が高く感じて読んでいませんでした。下町ロケットも。。でも、このドラマによって池井戸潤の作品に興味をもった人も多いと思います。バブル組はドラマに任せて、この作品。かなりのリアリティー。どんどん引き込まれています。年齢的にも実感があるのかもしれません。今年、購入した作品ははずれが多かったので、うれしいですね。