本文へ移動

社長の雑記帳

ちょっとマニアな話ですけど・・

RSS(別ウィンドウで開きます) 

愛菜の日・・

2013-08-25
末っ子娘のトレーニング。子供三人の中で一番トレが好き。色々なアイデアを出して汗流しています。まだ結果にはつながりませんが、沸騰点を待ちます。いつ沸騰するのか・・2年後、3年後、もしかして、今年。楽しみです。最近、リカちゃん人形で着せ替えして遊んでいます。女の子ですから、はたやのおしゃれ番長です。リカちゃん・・案外、いい値段。ガンプラよりする。。(涙)

加圧トレーニング その34

2013-08-23
「腰のヘルニアで出来ないと諦める前に、出来る種目を探すことが大切」昨夜の稽古で指導いただきました。持病だからと諦めていれば衰えるばかりで強くなれません。ベンチプレスは腰にきても、ベンチ台を使っての45度の腕立ては出来ます。写真ではベルト巻いていませんが、加圧ベルト巻いて、制限時間の10分間を手の幅を変えながら。。負荷は低いですが、上半身全体が筋肉痛でロボット状態。まだまだあまちゃんな私に、的確に指導してもらえることはうれしいです。頑張ります。

HG1/144からMG1/100

2013-08-21
発売されたばかりのRX-78-2  GUNDAM  Ver3.0を購入。ついにMG(マスターグレード)・・ボリューム満点。ランナーもHGと比べて4倍以上あります。私の癒しの10分で、いつ完成するのでしょうか(笑)  なかなかリアルで楽しみです。売り場に行くと、私と同世代の人がたくさんいて、当たり前の様に購入している姿が。。見た目もサラリーマン風。やはりガンプラ、奥が深いのですね。

全国中学校剣道大会  浜松アリーナ

2013-08-19
初戦、石川県代表・延長の末、飛び込み面を決めて勝利。2回戦、群馬県代表・今度も延長に入り、面を決められ負けてしまいました。 ここが大きな壁でしたね。父としては残念な気持ちと、ホッとした安堵感につつまれて。。この大会に出場した選手たち、技のスピード、駆け引き、力強さはもちろんのこと、勝利に対する凄まじい執念が、2階席にいる私まで、鳥肌が出るほど伝わって来ました。長女は貴重な体験をさせていただきました。そして、もうすでに次の目標を見つけたようです。愛美のまだまだ熱い夏は終わっていません。父としては長女に剣道を教えることは何もなくなりました。これからは一番のサポーターとして見守っていきます。「よくやった、ご苦労様でした」

AMS-129 GEARA ZULU HG

2013-08-16
静岡県・浜松全中に出陣しました。短期間でしたが東北大会の反省点を意識して、私でも逃げたくなる激しい「立ち切り」を乗り越え、今出来る全てのことをやり切り、身体も気持ちも強くなったと思います。でも、やはり全中です、出場する選手は全員、激しい稽古をこなして乗り込んできます。当たり前ですね。。父は緊張して眠れず、イライラ。「何も言うな、それが丹野の修行だ」 といただいた言葉を思い出し、独り部屋にこもってモデラーとなり完成してしまいました(笑)   結局、一睡も出来ず、でも笑顔で駅まで見送りました。明日は私も現地入り、感動の開会式を見てみたい。愛美頑張れ〜!!
はたや
有限会社丹野呉服店

 
〒990-0066
山形県山形市印役町2丁目1番15号
TEL.023-622-5537
FAX.023-631-3640
────────────
カンコー学生服
山形四中女子制服
鈴川小 東小 千歳小
山形四中指定体育着
取扱店
────────────
婦人衣料 肌着など
────────────
1
3
7
3
0
9
TOPへ戻る