ちょっとマニアな話ですけど・・
ミニベロ・レストア完了
2013-06-28
もう廃車寸前の愛車、ダホン・ルーを思い切ってレストアに出しました。時間が掛かりましたが、お化粧もして完全復活。愛着も思い出もあり、20インチの折り畳みで無謀にも西蔵王アタックしました(笑) 残念ながらカタログから消えてしまいましたが、息子が生まれる前からのミニベロ。あの当時は最先端でしたね。今の私の体重で乗るには可哀想になり、また、絞る。。と思ってしまいます。ルーとはカンガルーの意味です。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
さくらんぼ祭り
2013-06-23
今日も中学生コンビとママは当たり前の様に遠征でいない。末っ子娘が寂しくならない様に、子守りするのが役目の私、大変です。 店の前からバスに乗り・・にぎやかで楽しかったですね、流しサクランボに参加して、ご当地グルメを食べ歩き・・暑くて、暑くて、末っ子娘は走り回る。見失う。。。帰りもバスで。グッタリです。ちょっと寝ます。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
朝倉さやさんミニライブ
2013-06-23
本当にいい声ですね。「東京 」いい歌です。新曲も披露、それも良い。。なんか山形弁ってかわいいんだなぁと思いました。末っ子娘にやさしく話しかけてくれて、サインと握手もしてもらう。もう大興奮。売れるといいですね。売れるはずです。
今年の花笠のゲストにも決まったようです。頑張って下さい!!
今年の花笠のゲストにも決まったようです。頑張って下さい!!
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
加圧トレーニング その31
2013-06-22
昨日の山での出来事が、なんか神がかり的なものを感じます。滑落のせいであちこち痛みますが、心が軽くなった気がします。今日は子供に980円のミットを持たせて・・いつのまにかプロレスに。 加圧のT先生の指示で、ベンチプレスで限界まで追い込んでからベルトを巻いて腕を追い込む。血液がぐるぐる回っているのがわかります。パンパンです。やっぱり凄いな、もっと勉強しないと。また、T先生の指導を受けたいですね。
デストリア級航宙重巡洋艦・・大迫力です。
デストリア級航宙重巡洋艦・・大迫力です。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
加圧トレーニング その30
2013-06-21
朝、ベルトを巻いて近くの山に登る。山形市を一望でき・足は破裂寸前に。しかし、嬉しさも消え去ることが。何故か帰り道を間違え、どんどん茂みの中に。携帯も水もない。パンプした足は思う様に動かず、山から滑り落ちてしまった。これは救助ヘリ月山出動か。。本気でマズいと恐怖を感じました。結局、なんとか生還できましたが、汗だくで泥だらけ。スリキズ程度で済みましたが・・痛い。精神的ショックが大きい。加圧ベルトも落としてしまった。本当に馬鹿です。今日は家族に優しくします。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)