本文へ移動

社長の雑記帳

ちょっとマニアな話ですけど・・

RSS(別ウィンドウで開きます) 

加圧トレーニング その24

2013-04-27
T先生、最後のパーソナルレッスンです。。いままでやっていたフォームをかなり修正され、本にも載っていない種目に驚き。1年4ヶ月・週1回・30分の短期間でしたが、服を全て買い替えるくらい効果がありました。今日は苦手な広背筋と腰に負担のないベンチ台を使っての腹筋を徹底的に指導されました。これからは自前のベルトを巻いて、研究しながら鍛えていきます。本当にありがとうございました。お元気で。

赤と白   櫛木理宇

2013-04-25
第25回小説すばる新人賞受賞作・・表紙があまりにもインパクトが、気になって気になって、これを読むのかと迷いました。一言で表すと「読むのも、読み終えても心が苦しい」でも、一気に読めてしまう。これが櫛木理宇の世界なのか。非常に暗い気持ちになりましたが、なぜか次の作品も読みたい。人の心の奥底にある陰の部分なのかもしれません。

早朝スイム

2013-04-23
稽古の翌日は、身体がガチガチに固まっているので、仕事前に泳いで身体をほぐしました。潜ったり浮いていたりと、体中に酸素を送るつもりで。まだ泳ぐのに悪戦苦闘していた時、水泳の偉い先生(後で知りました)から「頑張らないで、大きくゆっくり泳ぐと世界が変わりますよ」と何回か指導を受けました。運が良かったですね。それからです泳げるようになったのは。心肺機能も強くなるし全身の筋肉も使うので自主練にも良いのではと思います。ちなみに紅花パークのプールが大好きです。 

加圧トレーニング その23

2013-04-20
腰の痛みが引くに連れて気持ちも明るくなって来ました。今日は加圧の日です。60%の強度でお願いしました。足の加圧では前脚の姿勢で、つま先を前に伸ばす。次に、つま先を直角に立て、踵を前に出すように伸ばす。その繰り返し。負荷は0ですがカーフと前頸骨筋が凄いパンプ。太ももまでもバーンがきて、セットが終わっても立てなくなりました。もちろん帰りの階段は手すりが必要。この種目は効果大です。。 T先生の引き出しは多いっすね。

「風になれ」

2013-04-18
中村あゆみが歌う鈴木みのる(同じ年)の入場テーマ・・今の私を奮い立たせる・まるで映画ストリートオブファイヤーのダイアンレインのような。もう腰は完全には治らないでしょう。いつ爆発するか不安でいても何もはじまりません。 爆発しないように準備することは当然として,もう開き直るしかないです。それが間違いであっても悔いはないです。折れない心で・来週から爆笑していきます。
はたや
有限会社丹野呉服店

 
〒990-0066
山形県山形市印役町2丁目1番15号
TEL.023-622-5537
FAX.023-631-3640
────────────
カンコー学生服
山形四中女子制服
鈴川小 東小 千歳小
山形四中指定体育着
取扱店
────────────
婦人衣料 肌着など
────────────
1
3
6
3
9
3
TOPへ戻る