ちょっとマニアな話ですけど・・
全日本プロレス その4
2013-03-15
武藤選手のキャラクターと一緒に「ディぁー♥」とプロレスL0VEのポーズを決めました。いつ覚えたの? 去年の興行と比べ、今回の興行はバーニング参戦、オーナー発言と話題満載であり、タイトル戦の前哨戦でもあったので内容は大満足でした。新日から大きく溝をあけられたと思っていましたが、王道プロレスまだまだ腐らず。やはりデカイ選手同士が闘う、この非日常的世界がたまりません。また、来年も来て下さい。
全日本プロレス その3
2013-03-14
地元消防団の後輩が、試合開始前のリングに上がり、総合のエキビジションで観客の前で頑張りました。タックルや投げ技、関節もあるので、闘い方も違うと感じました。後輩は元バレーボールの選手であり、手足のリーチの長さを生かしたストライカー。倒されて腕を極められるシーンもありましたが。。
パンクラス・修斗など夢に向かって頑張ってください。
鈴川の”火の用心”も頼みましたよ。
全日本プロレス その2
2013-03-13
筋肉と筋肉のぶつかり合い。肉・肉・肉の男祭り。。今回、ノアから退団したバーニングの参戦で、選手も観客も熱く盛り上がりました。しかし、デカイ・・デカイっすね!! 私は小さいなぁ。。
最近、ちょっと体調を崩していましたが、かなりの刺激をもらいました。頑張るぞ!!
最近、ちょっと体調を崩していましたが、かなりの刺激をもらいました。頑張るぞ!!
全日本プロレス
2013-03-12
末っ子娘・大好きな武藤敬司選手からで握手してもらいました。本当にかっこいいですね。愛菜、満員の会場で大声で応援し、入場選手にタッチ・左に右にと走り回りました。 興奮したようで夜はぐっすりです。
また腰が・・でも、負けない!!
2013-03-08
「古傷と仲良くつき合っていく 」とよく言われますが、絶対いやです。やる気があればあるほど精神的に凹みます。それも突然、予告無しに襲ってくる。これが心身のギャップなのか?? 30代前半のトレ法が基本となっている今年44才の親父。やはり、無理しているのかなぁ。自分では解らないのです。これを期に「強度・量・頻度」勉強し直します。筋肉博士の石井教授教えて下さい!!