本文へ移動

社長の雑記帳

ちょっとマニアな話ですけど・・

RSS(別ウィンドウで開きます) 

加圧トレーニング その17

2012-07-28
「体幹」最近注目されています。一部位を別々に筋力を強化しながら、複数の筋肉を動員して繰り出す技はスピードもあり重い。もちろんスキルがあることが絶対条件ですが、腕だけ、脚だけでは重量を上げ筋力がついても効果が少ない。これが「見せかけの筋肉」と誤解される理由だと思う。筋肉を総動員するためには体幹の強化が急務で身体に頑丈な柱が必要となる。しかし、レッスンの内容は地味だがとてもキツい。本当に体幹が弱いと実感。脂肪も腹回りが酷い。動かしていなかった証拠。長年のウエイトの成果が出るように「使える筋肉」となるように体幹強化ですね。43才の誕生日・課題が次々と出てきます。

秘密兵器公開!!

2012-07-26
一時期品切れ状態で入手が難しかった、ブル中野のヌンチャクではなく「エアー縄跳び」である。チープに見えるが、これが凄く効く。スタミナと言えばボクシング。ロープスキンピックである。ロープがないので自由自在に足を動かせる。グリップの位置も自由だ。もう汗だくでカーフはパンパン。私の考えは、一つのことに打込むことは素晴らしいと思いますが、小学生までは結果よりも、色んな種目、トレーニングをさせてみたい。親の希望は置いといて、合う合わないも自分で判断してほしい。そのための環境作りが私の仕事かな。
大人になったら消防団には絶対に入団させますけど。。

山形市小学校水泳大会

2012-07-25
早朝から集合し、鈴川小の選手みんなベストをつくし頑張りました。雨の降る中の蒸し暑さで、応援の私も意識もうろうでした。 背泳ぎ50m。作戦的中、スタートダッシュでトップに躍り出ました。が、30m過ぎた頃から突然のペースダウン。スタミナに課題を残しました。帰宅後、疲労困憊のはずですが、すぐに剣道着に着替え、強化練習に加わりました。既に気持ちは来週、日本武道館での全国大会に切り替わり、一つでも多く勝てるように気合満々です。
先日のチャレンジカップ、今日の水泳大会、そして操法大会・全国大会(長女も息子も)・花笠祭り参加・東北大会・遠征・暑中稽古・長女の昇段審査と続き、今年の夏はとても熱い夏になりそうです!!

山形市操法大会に向けて・・・

2012-07-24
6月はじめから、各班ごと早朝、または、仕事帰りに集まり訓練を重ねています。選手も、サポートする班員達も真剣そのものです。3分団はポンプ車・7/29、小型ポンプ・8/5に審査会が行われます。良い成績が上げられますように。そして、怪我のないように。訓練で身に付けた技術は、地元の生命、財産を守ります。なによりも消防人として自信がつきます。仲間意識が強くなり、それが人生の宝となります。頑張りましょう!!

新日本プロレス KIZUNA ROAD その2

2012-07-22
後半戦から会場にはいりましたが、もう会場がすでにあったまっている。いつ爆発するのか。オーロラビジョンも2つ。試合前の興奮を煽る。親会社がブシロードになり、レスラー個人の味、見せ場、そしてスムーズな進行。そこで天コジvs飯塚、矢野登場。ベビーとヒールこの単純明快こそ醍醐味。後藤vs中邑・カウント2.9、場内ストンピングの嵐。観客もすでに魅了されている。そしてチャンピオン棚橋登場。入場シーンで金になる男。会場は子供から大人まで大声援で一体感となる。もう黄金期にもどれるのではないか。やはりプロレスは辞められない。
はたや
有限会社丹野呉服店

 
〒990-0066
山形県山形市印役町2丁目1番15号
TEL.023-622-5537
FAX.023-631-3640
────────────
カンコー学生服
山形四中女子制服
鈴川小 東小 千歳小
山形四中指定体育着
取扱店
────────────
婦人衣料 肌着など
────────────
1
3
9
9
8
2
TOPへ戻る