ちょっとマニアな話ですけど・・
加圧トレーニング その10
2012-04-13
加圧のベルトにアスリート用がありチャレンジ。いつものベルトより長く、激しく動いてもずれない。軽くスクワットで筋肉を暖めてから、白線の上を両足つけて、前後、左右に飛ぶ。ラダートレより激しくないが、これは効く!! 90kg超の親父が必死に小刻みに飛んでいる姿、少し恥ずかしいが、効くのである。「これだ!!」と。辛くても、うれしいもう一人の私がいます。まだまだ深い。
長女に新品のグローブを。すでに、意味不明(涙)
長女に新品のグローブを。すでに、意味不明(涙)
六三四の剣
2012-04-12
息子に読ませないと、倉庫から見つけ出しました。息子は夢中で読んでいます。「中学、高校、大学、そして剣を置いた今。いつ読んでも違う感動があり、気合をくれる、奥がふかい漫画です。」いや、教科書ですね。剣道漫画の最高傑作です。息子よ頑張れ!!
加圧トレーニング その9
2012-04-07
「長年、剣道の稽古を積んでいる、トライアスロンなど、前に出るための筋肉量があり、直線的な筋力が強いが、相手に対して回り込む、下がる(意味としては引く)、上下左右、細かいフットワークがぎこちない。また、後ろに対する筋力、柔軟性が劣るので、そこを強化しましょう。」と。弱点を鍛えることはとても辛くて痛い。また、股割りなどの柔軟性がほとんどない油が切れている43才の体。GYMのトレーナー総出で指導してもらっている。私は、何に向かっているのか、限界の向こうに何があるのか。「迷わず行けよ、行けばわかるさ。ダーァ」
春の火災予防週間
2012-04-06
9日から22日まで春の火災予防週間がはじまります。この時期は空気が乾燥して、また風も強く、ちょっとした火から大火事になるおそれがあります。山形市各地区の消防団員もポンプ車で巡回をします。火の元にはご注意下さい。
消防団員募集中です。鈴川地区の方で、興味のある方、なんでも質問してください。地元を守りましょう!!
消防団員募集中です。鈴川地区の方で、興味のある方、なんでも質問してください。地元を守りましょう!!
山形市消防本部にて
2012-04-05
新年度の書類など提出に本部に。消防団の春はとても忙しい時期です。そして、地域の安全を守るため、班員たちは、仕事が忙しい中でも、消防団活動を頑張っています。今年も鈴川地区、人手不足が深刻な中ですが、各班長たちが頑張ってくれて、多数の新人が入団しました。消防活動を通して地元の、また、年齢を超えた多くの仲間が出来ます。 期待しています。楽しく頑張りましょう!!