ちょっとマニアな話ですけど・・
Dropkick Vol.3
2011-12-22
今、プロレスは氷河期。プライド、K-1など大晦日の格闘技視聴率争いが懐かしいが、私は今が面白いと思う。本当になんでもありだ。真剣勝負、八百長なんて別次元だ。興行なのだから楽しまないと。何かが起こるかわからない緊張感がなければね。人間離れした怪物同士が戦う、無重力状態のように飛ぶ、地上波では流せないデスマッチ。現実を忘れられる世界をみせてほしいなぁ。この雑誌はマニアの心を刺激する。私もまだまだ視野が狭い。これからだ!!
上田馬之助さん死去
2011-12-21
金髪の悪役レスラーで、あの当時の反日感情の高いアメリカを転戦したプロ根性。やはり、タイガージェットシンとのタッグで猪木との死闘は、幼心にも焼き付いている。
現役時代は190センチ、125キロ。デカイね。
また一人昭和の名レスラーが亡くなった。
現役時代は190センチ、125キロ。デカイね。
また一人昭和の名レスラーが亡くなった。
いい本とであいました
2011-12-07
「采配」この本は野球だけでなく、ビジネス本としても、人生本としても大変勉強になります。まだ途中ですが、
「あの場面で最善と思える決断をしたということである。」
うらやましいです
「あの場面で最善と思える決断をしたということである。」
うらやましいです
金沢
2011-12-05
なにより和菓子やスイーツが美味しかったです。食事は見た目が派手で綺麗でしたが、味が薄かったですね。。黄金ソフト・なんでも見た目大切な街。八百屋くん、おいしかったですか。老舗の和菓子屋が多くて迷います。甘酒アイスも美味しく、きんつばもおいしい。バスの7時間の旅はキツかった。
石川県自動車博物館
2011-12-04
日本最大級・・大満足の見応え。全部見るのに汗だくでしたが、やはり、80.70ヒーローに心騒ぎます。メーカーごとにわけて展示されていました。今の車に無い魅力が溢れています。