ちょっとマニアな話ですけど・・
もっと元気に!!
2011-10-13
末っ子娘、トレーニング開始しました。いままでは遊びの延長でしたが、頑張ります。もう汗ビッショリです。鐵人の國の住人に入れてください。。私は今、右手首を負傷中。今日のトレは、左のみで。ちょっと変な感じだが、両手よりも筋肉を意識でき、猛烈に効いている。特に背中が凄い。いままで背中が苦手だったのに。これは大発見、嬉しい。私も筋肉感染しました。
男ならZ!! 夢はNISMO
2011-10-12
長男にプラモデルを。勉強が一番だが、作る楽しみも大切。今回は大好きなZ、構造や仕組みもわかる。マフラー、タイヤ装着、ブリーキローターなど、私と話しながら興味を示している。しかし、プラモデル屋さん減ったねぇ。残念でたまりません。小学校時代、近所に「さいとうモデル」と言う店があったが。今の子供は忙しいかぁ。ピストルのプラモデルがないのが残念。LSさん再建して。。。夢が広がります。
ゆっくりとね。
2011-10-11
トライアスロンの現役時代、ロードバイクでガンガン走り、スピードのことばかり意識していた。引退した今からみると異常だった。怪我して当然。松葉杖の生活が続き、家族にはかなり迷惑かけた。もちろん仕事は出来ない。恐いね。でも、自転車は大好き。。だから、ランドナーの世界が気になってしょうがない。しかし、無理だなぁ。これ読んで、もう少し落ちついたら考えよう。わくわくですね。
機械器具点検
2011-10-09
数週間前から、器具に愛着をこめて磨き、有事に備えて点検、整備をし、各班合格をいただきました。今日も早朝から掃除や点検の準備ご苦労様でした。ポンプ車も全てピカピカです。これからも予防消防に努めましょう。
神明宮大祭
2011-09-23
朝から祭りの準備で大忙し。三年ぶりに神輿を担ぎ肩にくい込み、もーすでに腰が痛い。 でも、子供神輿、剣道奉納試合、山家田植え踊り、素人演芸大会と、司会にエプロンこんちゃんを迎えて盛り上がりました。手伝ってくれたOBのみなさんありがとうございました。青年会のみなさんも人手不足の中お疲れさまでした。また来年ですね。