本文へ移動

社長の雑記帳

ちょっとマニアな話ですけど・・

RSS(別ウィンドウで開きます) 

TREK Madone 5.2

2011-04-24

これは頑張りました。。最高です。ランス・アームストロングが駆るバイク。このエアロフレーム。グイグイ進む。初期型ですが、古さを感じません。今だったら購入できないなぁ。当時はトライアスロンに情熱があった。週末はレーパンはいて峠。バイク後のランに移行した直後が辛い。

娘もレースの予定が

2011-04-24
ルイガノのホワイトが一番の定番。安いものから本格的な物までおしゃれである。2前に購入。コンポひとつを見るより、トータルで見るとかなりのお買い得。 このバイクで釜石のキッズレースに参加すると、協会の人とコンタクトしていた。練習も頑張ったが、もちろん断念。これからは足腰強化のためのロングライド。時間あるかな・??弟、ママにとられるぞ。。

ジョバンニ?

2011-04-24

剣道の足腰強化にはと、一ノ関の叔母(岩手のトライアスロン選手)に相談した所、中古でも極上のロードバイクを探してくれた。知識もスキルもなく、叔母といきなりロングへ。どんどん叔母の姿が小さくなり離れて行く。もーダウン。数日後、叔母たちと酒の勢いで、泳げないのにトライアスロン出場を決行。たった二ヶ月の練習(電話で指導、専門書もいただく)、もちろん、ラストランナー。完走まで長時間、叔母家族がつきあってくれた。型は古くなったが、息子に受け継ぐ、絶対手放せないバイクである。

特別公開中

2011-04-24

ビアンキ・ミニベロ9・・これほどマニアックなバイクはないと思っている。小さいロードバイク、しかも折りたためない。コンポもレトロ、そして、ブルックスの皮のサドル。それを、あの美しいチェレステブルーで、ビアンキがつくった。。ドラマ「Around40 〜注文の多いオンナたち」で天海 祐希が乗ってた。

電気自動車

2011-04-22
NISSANの真太郎くんから、「リーフ試乗しませんか、近くにいます。」と。速、到着。思っていたよりデカい。そしてスポーツタイプでカッコいい。スタート時、アクセル踏んでびっくり。今までにない感触で進む。トルクもある。Gがくるほど。速い。。今までとは別物。娘の時には、電気自動車が主流になるだろうなぁ。
はたや
有限会社丹野呉服店

 
〒990-0066
山形県山形市印役町2丁目1番15号
TEL.023-622-5537
FAX.023-631-3640
────────────
カンコー学生服
山形四中女子制服
鈴川小 東小 千歳小
山形四中指定体育着
取扱店
────────────
婦人衣料 肌着など
────────────
1
3
6
5
5
9
TOPへ戻る