ちょっとマニアな話ですけど・・
ブル様
2011-03-31
この表紙を見て、身体全体に衝撃が走った。学生時代のあの熱狂はなんだったのか。噛ませ犬、維新革命、 UWF、セメント、 nWo、全女、WCW、プロレスが全てを教えてくれた。
光と陰、全てアングルなのか。全てを知ってしまったのか。 プロレスは大河ドラマでありファンタジーである。 いや、私は何もわかっていない。だから今も卒業できない。
息子よ、何を思い見ているのか。
光と陰、全てアングルなのか。全てを知ってしまったのか。 プロレスは大河ドラマでありファンタジーである。 いや、私は何もわかっていない。だから今も卒業できない。
息子よ、何を思い見ているのか。
UWF
2011-03-30
なにが、そうかきたてるのか、息子、狂い咲き!! 血が疼く。。
怒りを鉄に変えて戦え。そして、食べろ。デカクなれ。理由なんかいらない。何も考えるな。
それでいい。雄斗、おまえがUなんだよ!!
怒りを鉄に変えて戦え。そして、食べろ。デカクなれ。理由なんかいらない。何も考えるな。
それでいい。雄斗、おまえがUなんだよ!!
ゴッチ教室
2011-03-29
来月から、やっと稽古のメドがついた。でも、こんな状況だ。まず、怪我せず、焦らず、楽しんでほしい。そして、試合の勝ち負けよりも、今、剣道が出来る幸せを感じとって欲しい。これはとても大切なことだ。みんな頑張れ!!
モンスターファクトリー
2011-03-27
ガンガン鍛える。短時間だが継続するのは難しい。この鉄の固まりと格闘するには、それなりのテンションが必要だ。毎回メニューを変える。
昨日、モデルガンの話をした。この会話が成立するには、それなりのマニア度がないと難しい。20年ぶりだった。話が止まらなかった。常に孤独と空想の世界。非常に楽しかった。剣道でも、筋トレでも、自分の世界を持っていなければならない。中学の恩師、岸野先生がよく口にしていた。「こだわりを持て。」と。
昨日、モデルガンの話をした。この会話が成立するには、それなりのマニア度がないと難しい。20年ぶりだった。話が止まらなかった。常に孤独と空想の世界。非常に楽しかった。剣道でも、筋トレでも、自分の世界を持っていなければならない。中学の恩師、岸野先生がよく口にしていた。「こだわりを持て。」と。
モビルスーツ計画
2011-03-26
武大の恩師、蒔田先生から「君は剣道はアレだったが、力は一番だったな。」と卒業してから数年後、言われた。 覚えていてくれたんだ。数百人も部員がいて、新陳代謝も激しい世界で。実は稽古後、バーベルを上げていた。これで、私の剣道論が成立された。今、家族全員で取り組んでいる。しかし、理解してくれる人は少ない。はるおくんは理解してくれている。はるおくんは相撲部屋からスカウトがきた実績もあり、ベンチが強かった。やはり、パワー論者である。