ちょっとマニアな話ですけど・・
BiSHライブ 仙台サンプラザホール
2019-12-13
もう凄すぎて文章に出来ません!燃え尽きました^^)

床屋さんのショーケースから
2019-12-09
約2年間、同級生の床屋さんのショーケースで修行していた「サンダーボルト ガンダムシリーズ」が帰還しました。あれからスキルアップしたかは疑問ですが、今も軍資金不足の中、コツコツと模型と向き合ってます。そして次は宇宙戦艦ヤマトとアンドロメダが修行に行ってます。よろしくお願いします(^^)

ふと丸の新居
2019-12-08
大きく成長したフトアゴヒゲトカゲのふと丸のお家を新しくしました。これでふと丸もノビノビできます。後は温度管理に注意しなければなりません。ゆっくりと環境に慣れて下さい。今日、はじめて行った仙台の爬虫類専門店がとても良い感じのお店。たくさんのお仲間に癒ます。また、心配ごとも親切に教えて頂きました。やはり専門店は違いますね。安心して購入出来ました(^^)

雪が降ってきました・除雪の準備です(°▽°)
2019-12-05
はたやの除雪機(赤い彗星)がより強力な除雪機に。。はたやの周りをぐるりと試運転。去年までは雪を押すタイプでしたが、今回のMSは雪を飛ばすタイプです。走行中に旋回もしオーガも上下します。例えるとザクからゲルググに乗り換えた感じ笑笑。慣れるまで大変ですが、もう腰の心配は激減かな?
また、除雪中は危険ですので近寄らないで下さい。エンジン音も大きく周りの音が聞こえません。細心の注意をし除雪に努めたいと思います(^^)

ハセガワ P-3C オライオンに四苦八苦(^ ^)
2019-12-02
タミヤとバンダイばかりだったのでハセガワの洗礼を受けてます。ベテランキットの再販。アッサリした説明書、パーツの番号が小さくて見えない。そして番号がない(涙)のは変わらず。最近、メーカーに甘えてました。資料と照らし合わせながら、多少の事は気にせず進めます。資料を集めるとP-3Cはカラーも豊富で楽しい。もう目がショボショボ笑笑
