本文へ移動

社長の雑記帳

ちょっとマニアな話ですけど・・

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ガレージに時計

2019-09-12
チープなレトロ感に惚れました笑笑
WCWの人形 ゴールドバーグもいます
マドンも肩痛で復帰の見通したたず
ガレージに時計がありませんでしたが、780円の安さでむき出しの壁にあうのを発見。少し小さいですが良い感じです。なかなかガレージ計画が進まず、ミニ菜園の農作業小屋になりかけてしまいました。車も入らない小さなガレージですが、世田谷ベース目指します笑笑

ドイツ重自走榴弾砲 フンメル 後期型

2019-09-09
このフィギアの動きが良いですね
オープントップなので中の錆や汚れも
こびりついた泥の表現も楽しくて
この角度も良いですね
ダイソーのコレクションケースを土台に
完成はまだまだ先と思ってましたが、日曜日の休日に私ルールで一気に仕上げました。制作は困難の連続でしたが楽しかった。このキットはフィギアがフンメルの魅力をupさせるので、苦手でも頑張って挑戦。フィギアも連動的な動きがあるので簡単なジオラマにしました^_^

日本PTA東北ブロック研究大会

2019-09-08
綺麗ですねーー!
週末の二日間、中学校の要請?で妻が勉強してきました。東北全県から山形に集まり、最終日は南陽でデヴィ夫人の講演会。とても感動した様です。また、デヴィ夫人の本を購入、ツーショット写真までありがとうございます。女性に向けての内容かもしれませんが、私も読んでみたいと思います。まだ数ページですが勉強になります。
私は留守番で笑笑

フンメルの迷彩塗装

2019-09-06
稼働する砲台を再現。ここが手間取った(^^)
なんとなく迷彩をボカさずはっきり仕上げたいと思い。元々手の掛かるフンメルをさらに手間を掛けてます。次は砲台と後方ハッチの迷彩塗装。なかなか良い感じになってきました。焦らずゆっくりと頭の中で錬る。完成はまだまだ先の様です笑笑

フンメル再始動

2019-09-04
フンメルでかいなー笑笑

今日は仕事が休み。そして朝から久々の晴天!気持ちが乗って来たので、頓挫していたフンメルにサフでも吹きますかな!茶が途中切れたので黒も吹く。なんか良い感じの下地になりました。今日はどこまでいけるか?

はたや
有限会社丹野呉服店

 
〒990-0066
山形県山形市印役町2丁目1番15号
TEL.023-622-5537
FAX.023-631-3640
────────────
カンコー学生服
山形四中女子制服
鈴川小 東小 千歳小
山形四中指定体育着
取扱店
────────────
婦人衣料 肌着など
────────────
1
3
9
9
0
4
TOPへ戻る