ちょっとマニアな話ですけど・・
リニューアル済み
2019-09-19
ほこりまみれだった16式戦車。
昨日は休日だったので、1時間程手を加えるとびっくりするほど蘇りました。かなり古いキットですが雰囲気は再現されています。このまま100均の紙粘土でジオラマに移行します。

蘇ります
2019-09-17
軍資金がなくなったので、4.5年前?に作った陸上自衛隊61式戦車に手を入れる事にしました。情報もなく孤独だったせいか?頑張っているのは伝わりますが少し雑な仕上がりです。手を加える事で良い感じになってきました。あるもので簡単なジオラマにしたいと思います(^^)

ガレージに時計
2019-09-12
ガレージに時計がありませんでしたが、780円の安さでむき出しの壁にあうのを発見。少し小さいですが良い感じです。なかなかガレージ計画が進まず、ミニ菜園の農作業小屋になりかけてしまいました。車も入らない小さなガレージですが、世田谷ベース目指します笑笑

ドイツ重自走榴弾砲 フンメル 後期型
2019-09-09
完成はまだまだ先と思ってましたが、日曜日の休日に私ルールで一気に仕上げました。制作は困難の連続でしたが楽しかった。このキットはフィギアがフンメルの魅力をupさせるので、苦手でも頑張って挑戦。フィギアも連動的な動きがあるので簡単なジオラマにしました^_^

日本PTA東北ブロック研究大会
2019-09-08
週末の二日間、中学校の要請?で妻が勉強してきました。東北全県から山形に集まり、最終日は南陽でデヴィ夫人の講演会。とても感動した様です。また、デヴィ夫人の本を購入、ツーショット写真までありがとうございます。女性に向けての内容かもしれませんが、私も読んでみたいと思います。まだ数ページですが勉強になります。
私は留守番で笑笑
