本文へ移動

社長の雑記帳

ちょっとマニアな話ですけど・・

RSS(別ウィンドウで開きます) 

さよならムーンサルトプレス 武藤敬司35年の全記録

2019-08-18
しばらく品切れ中でした
若手時代から脚光を浴び、アメリカン・ドリームを成し遂げ、グレードムタとして逆輸入。一世を風靡した本物のプロレスラーです。当時からは膝がボロボロですが、リング上ではしっかりと金の取れる、数少ないレスラー。光の裏の苦悩は決して見せない武藤敬司を知りたいと思います。

ミニトマト

2019-08-12
袋いっぱい収穫しました(^ ^)
花も咲きました
朝晩の水まきが日課です
早朝より雑草と汗だくで戦い。ミニ菜園ではミニトマトを大量に収穫。まるでサクランボみたい。しばらくはトマト料理が続きます(焼いても美味しそう)。明後日から夏合宿がはじまるので今日中に雑草をなんとかしたかった。草むしりのタイミングが合わず、立派に成長しました笑笑。熱中症に注意ですね(^^)

ジパング

2019-08-11
消防団の後輩から借りてきました。壮大なドラマを描いてます。陸ばかり資料を集めていたので、海もまた刺激的で、今までスルーしていたのを後悔してます。帰省で賑やかですが、今日は私以外、みんな出かけて行きやっと安めます。ベッドでジパングを読みまくります笑。
長男の背中で和むふと丸。かなり大きくなりました(長男は海自の訓練が厳しく7キロ減)
カッコいいP3-CのTシャツを着ているな。既に売り切れの様です笑笑

花火

2019-08-10
花火はテンション上がりますね
近所の幼馴染みも全員集合!
やはり日体大です笑笑
長女の暑中稽古後、みんなで花火をしました。長男も帰省し久しぶりに家族5人全員そろいました。もう明日には長女は大学に戻り夏合宿に入ります。今回は愛知!鎧を外せたのも一瞬だけ。気合いのスイッチを入れなければなりません。長男は海自の同期が山形入りします。今月末には卒隊し厳しい訓練を乗り超えた同期も全国各地に散らばり離れてしまいます。山形を満喫せよ!
 

日本武道館の前日に

2019-08-06
久しぶりの電気街
在庫量量の山があちこちに積まれています
誰が買うのか?でも売り場のイチ押し!
通称、イエサブ。聖地です!
秋葉原に到着!一度行って見たかったイエローサブマリンに。山積みの在庫量と売り場の熱さに驚いた。たくさんの外人さんも真剣に品定め。展示されている作品のレベルの高さに私が情けなく。田舎でくすぶってはダメ。やはり刺激を求めて出歩かないと。やる気が出てきますね。圧倒されて何も買えなかった^_^
はたや
有限会社丹野呉服店

 
〒990-0066
山形県山形市印役町2丁目1番15号
TEL.023-622-5537
FAX.023-631-3640
────────────
カンコー学生服
山形四中女子制服
鈴川小 東小 千歳小
山形四中指定体育着
取扱店
────────────
婦人衣料 肌着など
────────────
1
3
9
9
0
4
TOPへ戻る