ちょっとマニアな話ですけど・・
ドレッドノート級 火星防衛仕様
2019-05-23
![](/files/libs/5007/p/201905241714018020.jpg?1728365770)
2202ヤマトで登場した火星防衛仕様です。(締め切りに間に合いました笑)汚しは控えた綺麗な戦艦も良いものです。通常のグレーのドレッドノートと比べるとまったく雰囲気が違います。ヤマトではヤラレ役ですがなかなか勇ましい艦です。セットなので地球防衛仕様の青がもう一隻有ります。先ずはこの辺で笑笑
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
朝日を浴びながらの社長の仕事・・
2019-05-23
朝の家庭菜園でひと汗を通り越し、麦わら帽子をかぶって竹ぼうきでレレレのおじさん化してます。筋肉を意識してやれば背中や腕などかなりの筋トレになります。草むしりもレスリングのあひる歩きで移動、雑草を捻り取ることでリストの強化!もう汗だくです(^^)。その姿は剣道で蹲踞や素振りが出来ないほど、肩と腰が壊れているとは思えません笑笑。ナスとピーマンも花が咲きました。収穫が楽しみです。空き家を更地にして砂利を敷いた場所は、砂利の下からも雑草が生えて来ます。凄い生命力に驚きですが草むしりが大変。ラウンドアップが1番効果有ります笑笑!!
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
新日本プロレス トップ・オブ・ザ・スーパーJr
2019-05-19
新日本プロレス トップ・オブ・ザ・スーパーJr 第6戦を次女と一緒に行って来ました。私は筋金入りのプロレスマニア。その背中を見て育った次女は立派なプロレスマニアになりました。なぎなたの前は極真空手を学び全国大会に出たほど格闘技が大好き。Jrの祭典なので棚橋もオカダもTVに出ている選手は誰もいない。山形は2Days興行でも箱が埋まります(如何にも第一線を超えた濃いマニアで)なのでカードも地方の顔見せ程度や消化試合ではなく素晴らしいカードが並び観客もテンションMAXに。もう財布は小銭しかなくなりました。プロレスの話になると止まらないのでこの辺で笑笑。最高の興行でした!
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
ダイソーのケースで
2019-05-16
![](/files/libs/4973/p/201905161856363738.jpeg?1728365770)
先日完成した陸上自衛隊16式機動戦闘車をダイソーのケースに合わせて簡単なジオラマ(ビネット)を作りました。テーマは「泥をかき分け進む16式」100均の紙粘土と3色の絵の具をペタペタ程度ですが良い感じに。ダイソーのケース最強ですね笑笑
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
1/48 陸上自衛隊 16式機動戦闘車
2019-05-14
![](/files/libs/4965/p/201905141729058736.jpeg?1728365770)
この角度がたまりません(^^)
サクサクと気持ち良く進みましたが、迷彩塗装の土色が少しガサついてました。塗料が濃かったと思います。試し吹きを怠りました。汚しで誤魔化しましたが、基本的な事は忘れてはいけませんね。ダイソーのケースにピッタリ合うので、簡単なジオラマにします(^-^)
これからの陸上自衛隊の戦車はキャタピラでなく、特殊なタイヤで国道や高速道路でどこにでも速く移動出来る、この16式機動戦闘車が主力になるそうです!
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)