ちょっとマニアな話ですけど・・
駐車場が大変なことに・・
2016-08-10
今日は新日本プロレスG1クライマックスです。会場のスポセンは、現在野球場建設中であり、混雑すると思っていましたが、やはり大混乱です。開始の二時間前から大行列で、なぎなたの稽古に子供たちが行けない状態。列を割って引率してきました。しかし、山形は入ります。嬉しいですね。
今回はなぎなたの稽古なので、トラックのライオンマークで我慢です。
今回はなぎなたの稽古なので、トラックのライオンマークで我慢です。
山形新幹線つばさの・・
2016-08-05
文翔館の広場で、鉄道マニアあつまれ??・・みたいなコーナーがありまして。鉄道ファンの息子は、山形新幹線つばさのシートでつくったストラップを購入。テンション高くて「毎日、つばさのシートが触れる」と、ご機嫌です。親子して収集癖があります。
ガンダム モデラーズ ワールドカップ2016
2016-08-01
ジュニアコースに末っ子娘エントリーしました。私の失敗した素材や余っている素材、100円ショップで色々と活用。私は口だけです。子供の想像力は凄いと思います。題名まで考えました。1次審査通りますように。ジョーシン嶋店の入口に飾ってあります。ちなみに私のはオープンコース4番です。
SDガンダムEX RX-78-2
2016-07-29
このデェフォルメされたガンダム。なかなかどうして面白すぎる。はまります。リアルばかり追求していると頭が疲れます。嫌にもなります。昨夜は空手の稽古でした。疲れた身体のクールダウンに、酒でも飲みながら、ほろ酔いで作る。子供たちの話を聞き笑いながら作る。約1時間の至福の時間であります。480円なので肉抜きなどありますが、それも魅力になります。ガンプラは奥が深い。
操法大会
2016-07-24
残念な結果でした。僅差だったと思います。でも、山形市で一番カッコ良い操作員たちです。頑張りました。本当に頑張りました。だから優勝したかったと悔しさいっぱいだと思います。これが次の操法に繋がります。士気が高まります。操法は最高のチームプレイです。年齢も職業も様々。その中で、誰ひとり文句も言わず。同じ使命を持ち、汗水流す奉仕の心があるからこそ、強い団結生まれるんですね。今日は消防団と言う組織の素晴らしさを、改めて教えてもらいました。班長も少し肩の荷が下りたのでは。操作員も班員もみんなご苦労様でした。
審査員を務めたe分団長の足の速さには驚きました。まだまだやれます。永遠の二番員として(笑)
s隊長も真っ黒に日焼け。お疲れさまでした。
審査員を務めたe分団長の足の速さには驚きました。まだまだやれます。永遠の二番員として(笑)
s隊長も真っ黒に日焼け。お疲れさまでした。