本文へ移動

てんちょう日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

末っ子娘

2011-02-02
愛菜は麻婆豆腐が大好きです。辛い辛いと言いながら完食しました。今日は幼稚園で鈴川小学校に見学に行ったそうです。4月から1年生かぁ。朝早いよ。起きれる? お姉ちゃんも中学1年生、忙しくなるね。

もー雪は

2011-01-29
連日の雪かき。もーいや どこに雪捨てればいいの。社長はヘルニアで戦力外。融雪剤も売り切れ。近所の農機具屋さんに相談すると、家庭用除雪機は全メーカー在庫なしだそうで。結局、コルセットまいて頑張ります

誕生日

2011-01-21
愛美、ケーキ間に合ったよ。12才おめでとう。

防具つけました♡

2011-01-21
今日の稽古から、垂れと胴をつけました。かなり大きめです。重いし寒いけど頑張ります!!

大雪*朝からダイエット!!そして娘のランドセル到着★

2011-01-17
今朝は店と駐車場の除雪作業から始まり、この前凍結した道路で転んで痛めた足と腰なんか痛いなんて言ってられないぐらいの雪の多さに絶句1時間が体力・気力の限界でしたダイエットのつもりで、いろんな筋肉をつかい、午前中は仕事になりませんでした。来店のお客様、少々雑な除雪でスミマセン

夕方は4月に小学校に入学する末っ子娘の待ちに待ったランドセルが入荷^^大喜びで箱を開けてみました。
6年生の姉が妹に対し「ブリブリブリッコ!!」と言っていた理由が分かりました。姉の時にはなかったであろうハートがついてるランドセルでした。末っ子娘はご機嫌で走りまわっていました

はたやの宝物

はたや、丹野家代々のお稲荷様です。新店舗と同時に近所から引っ越しをして店と家を守ってもらっています。毎朝、丹野家の家族で拝んでいます。時々は油揚げなどを供えています。
亡き先代社長の書です。新店舗に飾る場所を作り、亡き社長の自信作です。
いつも見守られています。
新店舗オープン記念に、友人から手作りで頂いたものです。
大切に飾らせていただいております。
はたや
有限会社丹野呉服店

 
〒990-0066
山形県山形市印役町2丁目1番15号
TEL.023-622-5537
FAX.023-631-3640
────────────
カンコー学生服
山形四中女子制服
鈴川小 東小 千歳小
山形四中指定体育着
取扱店
────────────
婦人衣料 肌着など
────────────
1
4
2
9
1
4
TOPへ戻る